
▲有限会社 社長
介護保険について聞きたいんだけど・・・

林社会保険労務士事務所では、社会保険のお手続きやご相談も承っております。
介護保険についてもわからないことがあればお気軽にご質問ください。

▲有限会社 社長
林事務所で相談にのってもらえるんだね!
介護保険料って何歳からかかるんですか?

40歳到達月より「介護保険第2号被保険者」となり、介護保険料がかかります。
健康保険料・厚生年金保険料とあわせて給与から天引きになります。

▲有限会社 社長
40歳到達月っていつのこと?

40歳到達月とは、「40歳の誕生日前日を含む月」になります。
5/1生まれの人→誕生日前日(4/30)を含む月=4月
5/15生まれの人→誕生日前日(5/14)を含む月=5月 となります。

▲有限会社 社長
1日生まれの人は誕生月の前月からかかるんだね。
ちなみに介護保険料っていつまで払うんだろう?

65歳到達月からは、「介護保険第1号被保険者」となり、介護保険料は原則として
年金から天引きされるようになります。

▲有限会社 社長
なるほど。
40歳から64歳までは給与から、65歳以降は年金から天引きになるってことだね。
なんだかややこしいから社会保険の手続きを林事務所へお願いしようかな。

社会保険の委託・ご相談は、林社会保険労務士事務所へぜひご依頼ください。
各種お手続きはもちろん、法改正のお知らせなど万全のフォロー体制で安心してお任せ頂けます。
給与計算もセットでご依頼頂ければ、面倒な保険料の計算も必要なくなりますよ。
お問合せはこちらからお気軽にどうぞ。→✉