健康保険は何歳まで加入できる?

●●株式会社 社長
●●株式会社 社長

健康保険について聞きたいんだけど・・

林社会保険労務士事務所では、社会保険のご相談も承っています。

どんなご質問ですか?

 ●●株式会社 社長
●●株式会社 社長

林事務所で相談できるんだね!

健康保険って何歳まで加入するんだろう?

健康保険は75歳まで加入できます

70歳以上の被保険者者の方には協会けんぽより「高齢受給者証」が送付されますので

病院を受診する際は保険証と一緒に「高齢受給者証」を提示して下さい。

 ●●株式会社 社長
●●株式会社 社長

70歳~75歳までは、保険証と一緒に高齢受給者証も病院に提示するんだね。

75歳をすぎたらどうなるの?

75歳以降は「後期高齢者医療保険」に加入します。

75歳のお誕生日近くになりましたら、自治体から「後期高齢者医療保険証」が届きます。

75歳になりましたら健康保険の資格喪失手続きを行い、健康保険証と高齢受給者証を

協会けんぽへ返却してください。

 ●●株式会社 社長
●●株式会社 社長

健康保険証はいつまで使えるの?

いまお使いの健康保険証は75歳のお誕生日前日まで使えます。

75歳のお誕生日当日からは後期高齢者医療保険証を使ってください。

 ●●株式会社 社長
●●株式会社 社長

保険料はどうなるんだろう?

年額18万円以上の年金を受給されている場合は、原則として年金から天引きになります

しばらくは納付書払いになる場合もありますので、お住まいの自治体へご確認下さい。

 ●●株式会社 社長
●●株式会社 社長

75歳以降は年金から天引きになるんだね。

なんだかややこしいから、社会保険の手続きを林事務所へお願いしようかな。

社会保険の委託・ご相談は、林社会保険労務士事務所へぜひご依頼ください。

各種お手続きはもちろん、法改正のお知らせなど万全のフォロー体制で安心してお任せ頂けます。

給与計算もセットでご依頼頂ければ、面倒な保険料の計算も必要なくなりますよ。

お問合せはこちらからお気軽にどうぞ。→